第1~37回(1924~1943)


第1回~第37回までの戦前・戦中の定期演奏会は、春秋2回開催、オーケストラ部(音楽部)との合同形態で行われていました。

まだ部員数は10人足らずという小所帯で、演奏会時にはOBの協力を得て臨んでいました。

第1~24回(1924秋~1936秋)まで

詳細不詳

第25回 1937/5/24

日本青年館

Ⅰ.管弦楽

作曲:J.S.バッハ

Ⅱ.男声合唱

*春のたそがれ

 作曲:マラン

*荒城の月

 作曲:滝廉太郎

*清き月曜

 作曲:オットー

Ⅲ.男声合唱

*夢

 作曲:シューマン

*兵士

 作曲:シルヘル

*ヴォルガの舟曳歌

 ロシア民謡

Ⅳ.ソプラノ独唱「ナイチンゲール」他

独唱:小玉朝子

Ⅴ.管弦楽「交響曲第一番ハ長調」

作曲:ベートーベン

第26回 1937/11/5

詳細不詳

第27回 1938/5/23

日本青年館

Ⅰ.管弦楽「序曲ルスランとルドミラ」

Ⅱ.管弦楽「組曲ベールギュント」他

Ⅲ.男声合唱「ガルウェイの笛吹き」他

Ⅳ.聖歌、「放浪歌」他

Ⅴ.ピアノ協奏曲 他


第28~33回(1938秋~1941春)まで

詳細不詳

第34回 1941/11/30

日本青年館

Ⅰ.「交響曲ハ長調作品20番」

Ⅱ.名合唱曲集「猟人の歌」他

Ⅲ.パレストリーナ特輯宗教音楽集

Ⅳ.ピアノ独奏「イ長調K488番」

第35回 1942.6

Ⅰ.管弦楽「フィンランド領歌」

Ⅱ.管弦楽 小組曲

Ⅲ.男声合唱「日本男児の歌」「東光」他

Ⅳ.合唱四部曲 スラブ舞曲より 他

Ⅴ.セロと管弦楽「交響的変奏曲」

Ⅵ.準校歌

第36回 1942/11/23

日本青年館

Ⅰ.「アウリスのイフィゲニア序曲」

Ⅱ.「シンフォニアニ長調」

Ⅲ.男声合唱「醜の御楯」「世紀の朝」他

Ⅳ.男声合唱「アドラムステ」他

Ⅴ.「第4番時計ニ長調」


第37回 1943/6/21

詳細不詳

 

これ以降、太平洋戦争の激化によってしばらく活動を休止することとなります。