第71~80回(1980~1989)


第 71 回  1980 /10/ 30(木)

調布グリーンホール(市民会館大ホール) 

Ⅰ.MASS FOR THREE VOICES

作曲:WILLIAM BYRD

指揮:皆川達夫

*KYRIE

*GLORIA

*SANCTUS

*BENEDICTUS

*AGNUS DEI

Ⅱ.「やさしさの風景」―日本の四季―

編曲:山田秀俊

指揮:神住知子 ピアノ:相川桃子(学生)

*小さい秋見つけた

*赤とんぼ

*ペチカ

*待ちぼうけ

*かあさんの歌

*冬の夜

*早春賦

*どこかで春が

*浜千鳥

*この道

*てるてる坊主

*夏は来ぬ

*夏の思い出

*うみ

*夕方のおかあさん

*通りゃんせ

*里の秋

Ⅲ.シューベルト女声合唱曲

作曲・F.P.SCHUBERT

指揮:保延裕史 ピアノ:池谷玲子

ソリスト:久保田美江 神住知子

*詩篇 23 編「神はわがまもり」(D.706)

(独訳・M.メンデルスゾーン)

*セレナード(D.921)

(詩・F.グリルバルツァー)

*偉大なるハレルヤ(D.442)

(詩・F.クロプシュトック)

*ウオルタースコット原作「湖上の美人」による作品集 op.52 から

 独訳:A.シュトルク 編曲:保延裕史

 1)挽歌(Coronach D.836)

 2)アヴェ・マリア(Ave Maria D.839)

Ⅳ.「葡萄の歌」

作詞:関根栄一 作曲:湯山昭

指揮:北村協一 ピアノ:中島園枝

*月にはなしかける

*みずの流れの歌を

*宝石

*林にて

*蟹

*葡萄の歌  

第 72 回    1981/10/30(金) 

芝・郵便貯金ホール

Ⅰ.ルネッサンス宗教曲集 

作曲:WILLIAM BYRD

編曲・指揮:皆川達夫   

*MEMENTO SALUTIS AUCTOR 

*ANGELUS DOMINI DESCENDIT

*REGINA COELI LAETARE 

*POST DIES OCTO

Ⅱ.ルロイ・アンダーソンの世界 ―スキャットによる三部合唱― 

作曲:ルロイ・アンダーソン

編曲:池辺晋一郎 

指揮:芦田いづみ

オルガン伴奏:坂戸真美 

パーカッション:グリー男声部員

*踊る子猫 

*ブルータンゴ 

*そりすべり 

*シンコペディットクロック   

*タイプライター

*トランペット吹きの子守歌

Ⅲ.アヴェ・ヴェルム ―珠玉の近代フランス合唱曲集―     

指揮:保延裕史  オルガン伴奏:坂戸真美

*アヴェ・ヴェルム  OP.65 の1   作曲:G.フォーレ

*黒いマリア像にささげる連禱     作曲:F.プーランク

*ラシーヌ讃歌 op.11 作曲:G.フォーレ

Ⅳ.「美しい訣れの朝」 

作詞:阪田寛夫  作曲:中田喜直 

指揮:北村協一  ピアノ:中島園枝

*あなたはいつも 

*くちなし 

*お母さん 

*おやすみぼくチン ーうまれなかった子供への子守唄― 

*赤い風船 

第 73 回   1982/10/12(火)   

東京郵便貯金ホール 

Ⅰ.Missa Beatae Mariae Virginis 

作曲:Giuliano Buonaugurio da Tivoli 

指揮:佐々木千佳子

*KIRIE

*GLORIA

*SANCTUS

*AGNUS DEI 

Ⅱ.合唱のためのコンポジション第7番 「マンモスの墓」 

作曲:間宮芳生    指揮:北村協一

*第一楽章

*第二楽章

*第三楽章「マンモスの墓」 

Ⅲ.Musical「My Fair Lady」 

作詞:A.J.Lerner  作曲:F.Loewe  編曲・構成:保延裕史     

指揮:佐々木千佳子

ピアノ:中島園枝     

ソリスト:榊原 哲  振付:斉藤真由美

Part1

*踊り明かそう

*すてきじゃない

*君住む街角で

*運が良けりゃ   

Part2

*アスコット・ガボット

*時間どおりに教会へ 

Ⅳ.女声合唱曲「光る砂漠」より 

作詞:矢沢 宰  作曲:萩原英彦     

指揮:北村協一  ピアノ:中島園枝

*再会

*早春

*ほたるは星になった

*秋の午後

*さびしい道

*ふるさと

アンコール曲.「雨」指揮:北村協一 


第 74 回   1983/10/22(土) 

昭和女子大学人見記念講堂 

Ⅰ.Mass for Three Voices 

作曲:William Byrd    指揮:皆川達夫

*Kyrie

*Gloria

*Credo

*Sanctus

*Benedictus

*Agnus Dei

Ⅱ. 女声合唱のための「三つの抒情」   

作曲:三善晃 

指揮:森 信子  ピアノ:中島園子

*或る風に寄せて 作詞:立原道造

*北の海 作詩:中原中也 

*ふるさとの夜に寄す 作詞:立原道造

Ⅲ. マザーグースの歌 

訳詩:谷川俊太郎  作曲:青島広志   

指揮・演出:北村協一 

ピアノ:青島広志  バイオリン:深山尚久 

チェロ:渡部 宏  フルート:大森義和

*序曲

*にわのことりが

(マドリガルのスタイルで) 

*ねんねんころりよ きのこずえ

(子もり唄ふうに)

*ミルクよバターに

(B.ブリテンふうのコミックソング)

*ゆくゆくあるいて

* ソロモン・グランディ

(ニューオルリンズ・Jazz のスタイルで)

* ほねとかわのおんながいた

(黒人霊歌ふうに)

*ゴータムむらの

(映画音楽ふうに)

Ⅳ. Liebeslieder, Neue Liebeslieder より 

作曲:Johannes Brahms  編曲:保延裕史   

指揮:北村協一  ピアノ:青島広志・中島園枝   

Liebeslider(op.52)

*Rede  Mädchen, allzuliebes(Nr.1)

(言ってくれ、世にも愛らしい少女よ)

*Ein Kleiner, hübscher Vogel(Nr6)

(一羽の可愛い小鳥が)

*Am Donaustrande(Nr9)

(ドナウの岸辺に)

*Nein, es ist nichit auszukommen(Nr11)

(いやだ、ぼくは世間の奴らと)

*Schlosser auf(Nr12)

(さあ 錠前屋よ)

*Nachtigall, sie singt so sochön(Nr15)

(夜鶯があんなに美しく歌っている)

*Zum Schlugβ

(結び)

第 75 回 1984/10/27(土)

練馬文化センター大ホール 

Ⅰ. ルネッサンス宗教曲集

作曲:William Byrd

編曲・指揮:皆川達夫

*MEMENTO SALUTIS AUCTOR

*POST DIES OCTO

*ANGELUS DOMINI DESCENDIT

*REGINA COELI LAETARE

Ⅱ.女声合唱組曲「水のいのち」

作詞:高野喜久雄 作曲:高田三郎

指揮:井上寿美子 ピアノ:中島園枝

*雨

*水たまり

*川

*海

*海よ

Ⅲ.合唱組曲「日曜日」(ひとりぼっちの祈り)

作詞:蓬莱泰三 作曲:南 安雄

指揮:北村協一 ピアノ:中島園枝

ソロ:高見祐子

*朝

*街で

*かえり道

*てがみ

*おやすみ

Ⅳ.ミュージカル「CATS」より

作詞:T.S.Eliot作曲:A.L.Webber

編曲:保延裕史

指揮・演出:北村協一 ピアノ:中島園枝

シンセサイザー:中島慶久

*OVERTURE

*JELLICLE SONGS FOR JELLICLE CATS

*OLD DEUTERONOMY

*SKIMBLESHANKS THE RAILWAY CAT

*MACAVITY THE MISTERY CAT

*MEMORY

*THE JOUNEY TO THE HEAVISIDE LAYER 

アンコール

「心の四季」 指揮:北村協一

「やぐるま草」 指揮:井上寿美子

第 76 回 1985/10/19(土)

新宿文化センター大ホール

Ⅰ.MESSE A TROIS VOIX

作曲:Andre Caplet 指揮:北村協一

*Kyrie eleison

*Gloria in excelsis Deo

*Sanctus

*Agnus Dei

Ⅱ. 女声合唱のための組曲「月夜三唱」

詩:中原中也 作曲:三善 晃

指揮:山本明子 ピアノ:中島園枝

*月の光 その一

*月夜の浜辺

*月の光 その二

Ⅲ. GESANGE op.69/op.91(ロマンス第一・第二集)

作曲:Robert Schumann

指揮:北村協一

*Tamburinchlagerin (タンブリンを打ち鳴らす女)

*Klosterfraulein (修道女)

*Die Capelle (聖堂)

*Jäger Wohlgemuth (陽気な詩人)

*Der Wassermann (水の精)

*In Meeres Mitten (海の中で)

Ⅳ. 女声合唱のための祝祭劇「女の平和(1985)」~本年度委嘱初演~

ソプラノ・ソロと簡易楽器をともなう8章の組曲~アリストパネル原作による~

台詞・作曲:青島広志 指揮:北村協一

ソプラノ・ソロ:前沢悦子

*アルテミス賛歌

*リューシストラテー

*誓い

*男なんて何さ

*宴(間奏曲:五つのカノン)

*脱落者

*和解

*アフロディテ賛歌 


第 77 回 1986/10/25(土)

新宿文化センター大ホール 

Ⅰ. Mass for Three Voices

作曲:William Byrd 指揮:皆川達夫

*Kyrie

*Gloria

*Credo

*Sanctus

*Benedictus

*Agnus Dei

Ⅱ. フランス近代女声合唱曲集

指揮:三林輝夫 ピアノ:中島園枝

ソプラノ独唱:川村祐子

*Salut Printemps

(ようこそ春よ)

 作曲:C.Debussy

*La Ronde de Trois Petites Fees

(三人の小さい妖精たちのロンド)

 作曲:P.Pierne

*Ronde de Fees

(仙女たちのロンド)

 作曲:G.Pierne

*La Berceuse du Petit Zebu

(小さなこぶ牛の子守唄)

 作曲:J.Ibert

*A.La Musique

(ミューズによせて)

 作曲:Chabrier

Ⅲ. オペラ「カルメン」より

作曲:Bizet 編曲・訳詩:笠松泰洋

指揮:中村彩子 伴奏:中島園枝

ステージ演出:松浦 健

振り付け:芳野 恵  照明:中川健二

*前奏曲

*ハバネラ

*言い争いの合唱

*ジプシーの歌

*闘牛士の歌

*ミカエラのアリア

Ⅳ.女声合唱組曲「ぐりま と るりだ」

作詞:草野心平 作曲:平野淳一

指揮:北村協一 ピアノ:中島園枝

アナウンス:竹内一代(放送研究会)

*プロローグ(「第百階級」より)

*月夜(「蛙」より)

*ぐりまの死(「第百階級」より )

第 78 回 1987/10/31

新宿文化センター大ホール 

Ⅰ.「ルネッサンス・マドリガーレ曲集」

編曲・指揮:皆川達夫

*Mascherata di Vllanelle 作曲:パンキエリ

*Contraponto bastiale alla mentre 作曲:パンキエリ

*Da cosi dotta man 作曲:パレストリーナ

*Tibrina 作曲:オラチオ・ヴェッキ

*Chichilichi-cucurucu 作曲:ノーラ

Ⅱ.「中田喜直女声合唱曲集」より

作曲:中田喜直

指揮:横井まき子 ピアノ:虎見麻美子

*美しい季節 作詩:中村千尾

*おもい 作詩:宮本正清

*夏河 作詩:壷田花子

*ねむの花 作詩:壷田花子

*アダムとイヴ 作詩:谷川俊太郎

Ⅲ.A CEREMONY OF CAROLS, Op.28(キャロルの祭典)

作曲:BENJAMIN BRITTEN 作詩:ROBERT SOUTHWELL

指揮:北村協一 ハープ:影山真菜

*PROCESSION

*WOLCUM YOLE!

*THERE IS NO ROSE

*(A)THAT YONGE CHILD

*(B)BALULALOW

*AS DEW IN APRILLE

*THIS LITTLE BABE

*INTERLUDE(Harp Solo)

*IN FREEZING WINTER NIGHT

*SPRING CAROL

*DEO GRACIAS

*RECESSION 

Ⅳ.Street Lullaby (街角の歌たち)(本年度委嘱初演)

作詞:村田さち子 作曲:小六禮次郎

指揮:北村協一 ピアノ:佐藤正浩

*JOY

*その街で

*街が流れる!(ラッシュ・アワー)

*Street Lullaby

*街の終章

Ⅴ.九州民謡によるコンポジション

作曲:小林秀雄

指揮:北村協一 ピアノ:佐藤正浩

*キンキラキン(熊本)

*稗搗ぶし(宮崎)

*どんたくばやし(福岡) 

 

<備考>辻 荘一名誉部長死去(1987:4:21)。9/26 グリフェスにて追悼演奏会。


第 79 回 1988/10/22(土)

新宿文化センター大ホール

Ⅰ.「Missa Sancti Antonii Viennensis」より (本邦初演)

作曲:G.Dufay(ギョーム・デュファイ)

編曲・指揮:皆川達夫

*Kyrie

*Gloria In Excelsis Deo

*Sanctus

*Agnus Dei

Ⅱ. 女声合唱組曲「美しい訣れの朝」

作詞:坂田寛夫 作曲:中田喜直

指揮:桧山幸恵 ピアノ:松村結子

*あなたはいつも

*くちなし

*お母さん

*おやすみぼくチン~生まれなかった子供への子守唄~

*赤い風船

Ⅲ. 12 の歌曲とロマンス op.44

作曲:ブラームス

指揮:北村協一 ピアノ:佐藤正浩

1:「愛の歌」 詩・ヨハン・ハインリヒ・フォス

2:「花婿」 詩・ヨーゼフ・フォン・アイヒェンドルフ

3:「舟歌」(バルカローレ) イタリアの詩

4:「何のため」 「カルニオラ」より

5:「粉屋の娘」

6:「尼僧」 詩・ルートヴィッヒ・ウーラント。

7:「さて薔薇の花が咲いています」 詩・バウル・ハイゼ

8:「山は険しく」 詩・バウル・ハイゼ

9:「ヴィルトバッハの畔で柳は」 詩・バウル・ハイゼ

10:「墓地を通って歩いていけば」 詩・バウル・ハイゼ

11:「花嫁」 詩・ヴィルヘルム・ミュラー

12:「三月の宵」 詩・ルートヴィッヒ・ウーラント

Ⅳ. musical「ANNIE GET YOUR GUN」アニーよ銃を取れ (演出ステージ)

作曲:アーヴィング・バーリン 編曲:木下牧子

指揮:北村協一 ピアノ:佐藤正浩 アナウンサー:土方明子

*OVERTURE

*COLONEL BUFFALO BILL

*YOU CAN’T A MAN WITH A GUN

*THEY SAY IT`S WONDERFULL

*I’M AN INDIAN TOO

*MOONSHIN LULLABY

*THERE’S NO BUSINESS LIKE SHOW BUSINESS

第 80 回 1989/10/29(日)

新宿文化センター大ホール 

Ⅰ.MASS FOR THREE VOICES

作曲・William Byrd 指揮・皆川達夫

*Kirie

*Gloria

*Credo

*Sanctus

*Benedictus

*Agnus Dei

Ⅱ .OLD AMERICAN SONGS

作曲:Aaron Copland

指揮:北村協一 ピアノ:久邇之宣

*Long Time Ago(遠い昔)

*Simple Gifts(ささやかな贈り物)

*I Bought Me A Cat(僕は猫を買って来た)

*The Little Horses(小さな馬たち)

*At The River(川のほとり)

*Ching-A-Ring Chaw(チンガリン)

Ⅲ.「抒情三章」

作曲:萩原英彦

指揮:柳沢厚子 ピアノ:松村結子

*甃の上(いしのうえ) 詩・三好達治

*春宵感懐 詩・中原中也

*風に寄せて 詩・立原道造

Ⅳ.「やさしい魚」 川崎洋による五つの女声合唱曲 (演出ステージ)

作詩:川崎 洋 作曲:新実徳英

指揮:北村協一 ピアノ:久邇之宣

*感傷的な唄

*ジョギングの唄

*天使

*鳥が

*やさしい魚