第 91 回 2000/10/23(月)
北とぴあ さくらホール
Ⅰ. ルネサンス宗教曲集
指揮:皆川達夫
*Ave verum
作曲:Josquin des Prez
*Ave Regina coelorum
作曲:Giovanni Pierluigi Palestrina
*Gaude,Virgo gloriosa
作曲:Giovanni Pierluigi Palestrina
*Duo Seraphim clamabant
作曲:Tomas Luis Victoria
Ⅱ. 女声合唱組曲「秘密の花」
作詞:大手拓次 作曲:西村 朗
指揮:湊 晋吾 ピアノ:松村結子
*くちびる
*道化服を着た死
*髪
*ゆびⅡ
Ⅲ. MUSICAL「EVITA」
作詞:Tim Rice
作曲:Andrew Lloyd Webber
編曲:宮島将郎
指揮:鈴木枝里 ピアノ:松村結子
*Buenos Aires
*You Must Love Me
*Rainbow High
*Don’t Cry For Me Argentina
Ⅳ. 中田喜直が遺した詩(うた)
作曲:中田喜直
指揮:北村協一 ピアノ:中島園枝
*むこうむこう(詩:三井ふたば)
*おもい (詩:宮本正清)
*夏河(詩:坪田花子)
*霧と話した(詩:鎌田忠良)
*雪のふるまちを(詩:内村直也)
*さくら(詩:関原斉子 編曲:北村協一)
*美しい季節(詩:中村千尾)
第 92 回 2001/10/26(金)
北とぴあ さくらホール
Ⅰ. MASS FOR THREE VOICES
作曲:William Byrd
指揮:皆川達夫
*Kyrie
*Gloria
*Credo
*Sanctus
*Agunus Dei
Ⅱ.女声合唱とピアノのための組曲「夢二幻想」より
作詞:尾崎左永子 作曲:小林秀雄
指揮:湊 晋吾 ピアノ:松村結子
*夢のふるさと
*揺れる
*時の足音
Ⅲ.「Sound of Music」メドレー
作詞:O.Hammerstein Ⅱ 作曲:R.Rodgers
編曲:山田和樹 指揮:佐藤祐子
ピアノ:松村結子・斉藤 龍
*Morning Hymn & Alleluia
*The Sound of Music
*I Have Confidence
*MY Favorite Things
*DO-RE-MI
*Clime Every Mountain
Ⅳ. 唱歌の四季
編曲:三好 晃
指揮:北村協一 ピアノ:中島園枝
*朧月夜
*茶摘
*紅葉
*雪
*夕焼小焼
第 93 回 2002/10/24(木)
北とぴあ さくらホール
Ⅰ.MASS FOR THREE VOICES
作曲:Antonio Lotti
指揮:皆川達夫
*KYRIE
*GLORIA
*CREDO
*SANCTUS
*AGNUS DEI
Ⅱ. 女声合唱とピアノのための交響詩「有明の海」
作詞:川崎 洋 作曲:野田暉行
指揮:湊 晋吾 ピアノ:松村結子
*いのちの海
*干潟
*かなしみの海
Ⅲ.「THE BEATLES」メドレー
作詞・作曲:JHON LENNON・ PAUL MCCARTNEY
指揮:大井万里江 ピアノ:谷 あや
*LET IT BE
*I Want To Hold Your Hand
*MICHELLE
*PENNY LANE
*YESTERDAY
Ⅳ. 女声合唱とピアノのための「花に寄せて」より
作詞:星野富弘 作曲:新実徳英
指揮:北村協一 ピアノ:中島園枝
*たんぽぽ
*ねこじゃらし
*しおん
*つばき・やぶかんぞう・あさがお
*てっせん・どくだみ
*みょうが
*ばら・きく・なずな
第 94 回 2003/10/27(月)
北とぴあ さくらホール
Ⅰ. ルネサンス宗教曲集
指揮:皆川達夫
* Ave verum
作曲:Josquin des Prez
* Ave Regina coelorum
作曲:Giovanni Pierluigi Palestrina
* Gaude,Virgo gloriosa
作曲:Giovanni Pierluigi Palestrina
* Duo Seraphim clamabant
作曲:Tomas Luis de Victoria
Ⅱ. 「Lajos BALDOS 作品集」より
作曲:バールドシュ
指揮:湊 晋吾
*Cantémus!(歌え)
*Berc a Rónán(平地の断崖)
*Ne Félj!(怖がらないで、恐れないで!)
*Magos a rutafa(ヘンダールの木は高い)
Ⅲ. 「THE A(B)BA !」
指揮:畑中結花 ピアノ:松村結子
*Money, Money, Money
*Dancing Queen
*Knowing Me, Knowing you
*Mamma Mia
*Chiquitita
Ⅳ. 女声合唱組曲「美しいものについて」より
作詞:高田敏子 作曲:鈴木行一
指揮:北村協一 ピアノ:中島園枝
*美しいものについて
*紅の色
*すすきの原
*寺の秋
*愛の日に
第 95 回 2004/10/28(木)
葛飾シンホニーヒルズ モーツアルトホール
Ⅰ.「MASS FOR THREE VOICES」
作曲:William Byrd
指揮:皆川達夫
*KYRIE
*GlORIA
*SANCTUS
*BENEDICTUS
*AGNUS DEI
Ⅱ.「南島歌遊び」
作曲:福島雄次郎
指揮:湊 晋吾
*憩い(A Rest)
*陽気な娘達 (cheerful Girls)
*嗚咽 (A sob)
*童夢 (A Dreaming Child)
*酒、酒、酒 (Sake,Sake,Japanese Wine)
(歌詞は沖縄地方の古くからの言葉。地方の言語で歌う)
Ⅲ.「女声合唱のための2つのメドレー いつでも夢を」
指揮:長谷川文子
ピアノ:内木優子
*《恋のメドレー》 真っ赤な太陽~恋のバカンス~恋のフーガ~手紙
*《夢のメドレー》 見上げてごらん夜の星を~夜明けの歌~いつでも夢を~みんな夢の中
Ⅳ.「抒情三章」
作曲:萩原英彦
指揮:北村協一 ピアノ:中島園枝
*甃の上(作詞:三好達治)
*春宵感懐(作詞:中原中也)
*風に寄せて(作詞:立原道造 )
第 96 回 2005/10/27(木)
北とぴあ さくらホール
Ⅰ.「MESSE A TROIS VOIX」
作曲:ANDRE CAPLET
指揮:宮本彩子
*Kyrie eleison
*Gloria in excelsis Deo
*Sanctus
*Agnus Dei
*O Salutaris
Ⅱ. 女声3部とピアノのための「長くて短い六つの歌」
作曲:林 光
指揮:湊 晋吾 ピアノ:丹 千尋
*幾千年(詞:茨木のり子)
*キリストの顔(詞:石川逸子)
*春の土 秋の土(詞:新川和江)
*声(詞:吉原幸子)
*降りつむ(詞:永瀬清子)
*時(とき)(詞:イギリスのなぞなぞ詩による)
Ⅲ.「Ladies Barbershop」
指揮:湊 晋吾
*CAN’T HELP LOVIN’ DAT NAN(from Show Boat)
*SUMMERTIME(from Porgy and Bess)
*BIG SPENDER(from Sweet Charity)
*THE SOUND OF SILENCE
(作詞・作曲:Paul Simon)
*TONIGHT(from West Side Story)
*HE WAS BEAUTIFUL(Cavatina)
*I’M GONNA WASH THAT MAN RIGHT OUT-AMY HAIR(from South Pacific)
*SAILING(作詞・作曲:Gavin Sutherland 編曲:Nicholas Hare)
第 97 回 2006/11/12(日)
練馬区立文化センター大ホール
Ⅰ.混声合唱『Missa in G major “sanctae cruici”op.15』より
作曲:Joseph Gabriel von Rheinberger
指揮:川野峻一朗
*Kyrie
*Gloria
*Sanctus
*Benedictus
*Agnus dei
Ⅱ. 無伴奏女声合唱による日本名歌集『ノスタルジア』より
編曲:信長貴富
指揮:内山奈月
*花(詞:武島羽衣・曲:滝廉太郎)
*浜辺の歌(詞:林古溪・曲:成田為三)
*里の秋(詩:斉藤信夫・曲:海沼 実)
*ペチカ(詞:北原白秋・曲:山田耕作)
*朧月夜(詞:高野辰之・曲:岡野真一)
Ⅲ. 男声合唱組曲「雨」(北村協一先生追悼OB合同)
作曲:多田武彦
指揮:高坂 徹
*雨の来る日(詩:伊藤 整)
*武蔵野の雨(詩:大木敦夫)
*雨の日の遊動円木(詩:大木敦夫)
*雨 雨(詩:尾形亀之助)
*雨の日に見る(詩:大木敦夫)
*雨 (詩:八木重吉)
Ⅳ. 川崎洋の詩による五つの女声合唱曲『やさしい魚』
作詞:川崎洋 作曲:新実徳英
指揮:湊 晋吾 ピアノ:清水良枝
*感傷的ない唄
*ジョギングの唄
*天使
*鳥が
*やさしい魚
Ⅴ.男声合唱『Sea Shanty』より
編曲:Alice Parker & Robert Shaw
指揮:川野俊一朗
ギター:栗原祐二(立教大学スペインギタークラブ)
*Swansea Town
*What Shall We Do With The Drunken Sailor?
*Good-Bye, Fare Ye Well
*The Drummer And The Cook
Ⅵ.混声合唱組曲『水のいのち』(北村協一先生追悼OB・OG合同ステージ)
作詞:高野喜久雄 作曲:高田三郎
指揮:畑中良輔 ピアノ:久邇之宣
朗読:伊藤京子
*雨
*水たまり
*川
*海
*海よ
<備考>女声定演開始後、初めての男声との共演、混声定演となる。
第 98 回 2007/10/29(月)
練馬区立文化センター大ホール
Ⅰ.「MASS FOR THREE VOICES」
作曲:William Byrd
指揮:黒岩英臣
*KYRIE
*GLORIA
*SANCTUS
*BENEDICTUS
*AGNUSDEI
Ⅱ.女声合唱曲集「うたを うたう とき」
作曲:信長貴富
指揮:大前悠裕美 ピアノ:内木優子
*世界で一番おいしいパンケーキ(詩:長田 弘)
*うたを うたう とき(詩:まど・みちお)
*きみ歌えよ(詩:谷川俊太郎)
*悲しみの数(詩:滝口雅子)
*春(詩:新川和江)
Ⅲ.「コダーイ・ベスト・コレクション」
作曲:Kodály Zoltán
指揮:湊 晋吾
*HEGYIÉJSZAKAKI
*ËGYETËM,BËGYETËM
*MÉZ,MÉZ,MÉZ
*GÓLYA-NÓTA
*ÁRVA VAGYOK
*ESTIDAL
*TURÓT ËSZIK A CIGÁNY
*PÜNKÖSDÖLŐ
第99回 2008/10/27(月)
練馬文化センター大ホール
Ⅰ.「ミサ」
作曲:J.Busto
指揮:湊晋吾
*Ave Maria gratia plena
*Salve Regina
*The Lord is my Shepherd
*Magnificat
Ⅱ. 「落葉松」
作曲:小林秀雄
指揮:佐竹美紗子 ピアノ:田村祥子
*飛騨高原の早春
*あなたとわたしと花たちと
*瞳
*落葉松
Ⅲ.「シャンソン」
指揮:湊晋吾 ピアノ:田村祥子
*バラ色の人生
*ラストダンスは私に
*ムーランルージュの唄
*セ・シ・ボン
*フルフル
*パリのお嬢さん
*枯葉
*ろくでなし
*愛の讃歌
第100回 2009/11/14(土)
開場16:45 開演17:30
東京芸術劇場大ホール
Ⅰ.「Missa Trinitas」
作曲:佐藤賢太郎
指揮:湊晋吾
*Kyrie
*Gloria
*Sanctus
*Benedictus
*Agnus Dei
Ⅱ.「Premiers Prix of Broadway」
編曲:福永陽一郎
指揮:三上翼 ピアノ:内木優子
*Over The Rainbow
*Night and Day
*Begin The Beguine
*Oklahoma!
Ⅲ.女声合唱とピアノのための4つの歌「風になりたい」
作詩:川崎洋 作曲:寺嶋陸也
指揮:天木里美 ピアノ:田村祥子
*はくちょう
*海がある
*花
*風になりたい
Ⅳ.男声合唱組曲「南国の空青けれど」
作詩:立原道造 作曲:多田武彦
指揮:高坂徹
*眞冬のかたみに
*夜想楽
*憩らひ
*窓下楽
*夢のあと
*南國の空青けれど
Ⅴ.混声合唱のための唱歌メドレー「ふるさとの四季」
編曲:源田俊一郎
指揮:黒岩英臣 ピアノ:久邇之宜
*故郷
*春の小川
*朧月夜
*鯉のぼり
*茶摘
*夏は来ぬ
*われは海の子
*村祭
*紅葉
*冬景色
*雪
*故郷
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から